地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介>イベント・調査報告>【オンライン】New Normal時代、これから100年続く持続的なまちづくりのヒント
地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介イベント・調査報告【オンライン】New Normal時代、これから100年続く持続的なまちづくりのヒント

イベントのご案内

【オンライン】New Normal時代、これから100年続く持続的なまちづくりのヒント

 
令和3年4月22日(木)に、
「【オンライン】New Normal時代、これから100年続く持続的なまちづくりのヒント」が開催されます。
詳細については、イベントページをご覧ください。

開催概要


新しい生活様式が取り入れられる一方で、外出の自粛によって、まちの様相も以前とは様変わりしつつあります。今後は、オンラインとオフラインをいかに混在させながら、まちの成長と感染予防をどう両立していくかが重要となってくるでしょう。
本セミナーでは、有識者の講演や企業の取り組み事例を通して、さまざまな視点から持続的なまちづくりや新たなビジネス、価値提供のヒントを考えます。


■開催日時

令和3年4月22日(木) 14:00~17:00


■開催場所

ウェブセミナーによるライブ中継


■定員

2,000名(先着順)


■参加費

無料


■締め切り

令和3年4月15日(木)


■タイムテーブル

◇14:00~14:55

 西新宿地区のまちづくり

 ~オープンスペースの改善と利活用、デジタルを活用した都市サービスへの挑戦~

 <講演者>

 ・一般社団法人新宿副都心エリア環境改善委員会 事務局長「小林 洋平」氏


15:00~15:55

 これからの「フェーズフリー」なまちづくり

 <講演者>

 ・一般社団法人フェーズフリー協会 代表理事 「佐藤 唯行」氏

 ・東京オリンピック・パラリンピック推進本部 集まろうぜ。グループ 部長「山本 啓一朗」氏


◇16:00~16:55

 私達に本当に必要なこれからのまち・働き方・生活・経済を考える

 <講演者>

 ・黒鳥社 コンテンツ・ディレクター「若林 恵」氏

 ・パノラマティクス(旧 ライゾマティクス・アーキテクチャー)主宰「齋藤 精一」氏


■詳細・お申込み

イベントページをご覧ください。


この事例に対するレビュー






    wisdom

    シェアする