地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介>イベント・調査報告>【オンライン】長岡市の移住×企業×リモートワークの“リアル首都圏企業と同待遇のリモートワーク『NAGAOKA WORKER』とは?
地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介イベント・調査報告【オンライン】長岡市の移住×企業×リモートワークの“リアル首都圏企業と同待遇のリモートワーク『NAGAOKA WORKER』とは?

イベントのご案内

【オンライン】長岡市の移住×企業×リモートワークの“リアル首都圏企業と同待遇のリモートワーク『NAGAOKA WORKER』とは?

 
令和4年3月18日(金)に、
『【オンライン】長岡市の移住×企業×リモートワークの“リアル首都圏企業と同待遇のリモートワーク『NAGAOKA WORKER』とは?』が開催されます。
詳細については、イベントページをご覧ください。
 

開催概要 

長岡で暮らしながら首都圏企業に「完全リモートワーク」で勤める働き方 “長岡ワークモデル”を推進しています。(その実践者を「NAGAOKA WORKER(ナガオカワーカー)」と呼んでいます)
通常、地方で仕事をするということは、給与水準が下がるのでは?と思いきや、なんと本社採用と同待遇!
「テレワーク」で地方移住をすれば、生活の質を落とさずにゆっくり家族と過ごしたり、趣味に没頭したりと “生活重視のライフスタイル”に変えられます。


今回は「経営者」「現役移住リモートワーカー」「NAGAOKA WORKERとなる学生」「移住のプロ」、それぞれの立場から、「完全リモートワーク」と“長岡ワークモデル”の魅力をお伝えするセミナーを開催します。ぜひお気軽にご視聴ください!


■開催日時

令和4年3月18日(金)18:00~19:30


■開催場所

ZOOMまたはFacebookを使用したウェビナー形式のオンライン配信


■詳細

このセミナーで知れること
経営者から見たリモートワークのメリットとは?
リモートワークで変化した「暮らし」と「働き方」
東京ではなく「地方」を選択した理由
これから地方で「リモートワーク」を始めたい人が準備すべきこと
長岡市への移住のメリットとデメリットNAGAOKA WORKERとは?…etc…


■お申込み

こちらの申し込みフォームからお申込み下さい。


■詳細

イベントページをご覧ください。


問合せ先

■TURNSイベント係:新潟県担当
電話:03-6269-9732
メール:event@turns.jp
 
ながおか魅力発信課(移住定住相談センター)

電話:0258-39-5151
メール:na-ijuteiju@city.nagaoka.lg.jp
 
■にいがたくらしごとセンター有楽町
電話:090−1657−7263
メール:niigata@furusatokaiki.net
この事例に対するレビュー






    シェアする