地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介>イベント・調査報告>【会場&オンライン】ファイナンシャルプランナーに学ぶ!移住にかかるお金の疑問解決講座
地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介イベント・調査報告【会場&オンライン】ファイナンシャルプランナーに学ぶ!移住にかかるお金の疑問解決講座

イベントのご案内

【会場&オンライン】ファイナンシャルプランナーに学ぶ!
 移住にかかるお金の疑問解決講座


令和5年4月23日(土)に、

『ファイナンシャルプランナーに学ぶ!移住にかかるお金の疑問解決講座』 が開催されます。


詳細については、イベントページをご覧ください。



開催概要 

地方移住を検討するきっかけは、自然を求めて、田舎暮らし、のびのび子育てしたい、通勤時間を短縮したい、家賃が安そう、テレワーク環境・・・など様々。
でも、実際に移住をしようとする時に、どの程度まとまった費用がかかるのか、都内で生活するよりどのくらい安く生活できるのか、地方企業の給与で以前と同じ生活水準を維持できるのか?など、具体的なイメージを持てず、二の足を踏む方も多いのではないでしょうか。

今回の移住セミナーは、地方移住にかかる費用や移住後のライフプランの立て方について、地域振興に詳しいファイナンシャルプランナーを迎え、移住にかかる費用や、その後のライフプランの立て方を一緒に考えるものです。

講師は東京都と富山県で2拠点居住しながら、自らも民泊を経営するファイナンシャルプランナー。自らも実践者である先生から、地方暮らしの生の声が聞けるチャンス!

【オンライン参加】または【会場参加】いずれかの方法でご参加いただけます。


【参加自治体】

群馬県


■開催日程

令和5年4月23日(日)13:00~14:30


■開催場所

●会場参加

東京交通会館8階ふるさと回帰支援センター
セミナールームC


●オンライン参加
WEB会議システム「Zoom」


■定員

会場:25名様
オンライン:定員なし


■参加費

無料


■詳細

こんな方におすすめ
・地方に移り住みたいけど、どのくらいまとまったお金が必要?
・地方って安く暮らせそうだけど、実際どーなの?
・移住した後、10年、20年先のライフプランが不安・・・
・「移住」はハードルが高いけど、自然の多い地方にも生活の拠点を持ってみたい
・民泊経営に興味がある

★申込特典
セミナーにお申し込みいただいた方から抽選で10名様に、ぐんまのお菓子をプレゼントします。

講師のご紹介

中井生活経済研究所所長。1971年3月早稲田大学第一法学部卒業。1971年4月協和銀行(現りそな銀行)入行、事業調査部調査役、あさひ証券市場営業部次長、あさひ銀行(現りそな銀行)個人部主任調査役、あさひ銀総合研究所上席主任コンサルタント。2002年3月あさひ銀行退職。2003年6月中井生活経済研究所所長。中小企業診断士、日本証券アナリスト協会認定アナリスト、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、宅地建物取引士。一般社団法人日本医療法人協会医療法人資金調達研究委員会委員(2002年10月~2003年11月)。一般社団法人中小企業診断協会本部理事(2005年~2007年)。


■お申込み

申込みフォームへ必要事項を入力して送信してください。
(締切は4/21 12時まで)


お電話・有楽町窓口・メールでの申込もOK
直接「ぐんま暮らし支援センター」までご連絡ください。


問合せ先

ぐんま暮らし支援センター
10:00~18:00(火~日曜日)
080-8870-2756
gunma@furusatokaiki.net

この事例に対するレビュー






    シェアする