イベントのご案内
【東京開催】五島列島・五島市 島ぐらしセミナー
令和5年7月8日(土)に、
「五島列島・五島市 島ぐらしセミナー」が開催されます。
詳細については、イベントページをご覧ください。
開催概要
若者世代やファミリーの移住先に人気の離島・五島市が、首都圏在住者に向けた特別なセミナーを 有楽町駅から徒歩1分の東京交通会館内の「ふるさと回帰支援センター」で開催します!
基本情報からネットには載っていない現地のリアルな情報が満載のセミナーは、五島市に移住したい方はもちろん、離島へ移住希望の方も必見です。当日は、5年前に東京から五島市(福江島)に移住したスタッフが参加します。
この5年間で1,000人を超える移住者を受け入れている五島市。
なぜ多くの方が移住先に選ぶのか?
実際に島暮らしはどうなのか?
そんなよくある質問から、移住前に知っていてよかった!と思える情報をギュッと詰め込んだ、140枚におよぶ、移住支援員完全オリジナルの資料で五島市の島暮らしをたっぷりお伝えします!
セミナーは、五島の基礎知識編と移住ノウハウ編の2部構成です。
注:本セミナーは、五島市の中でもUIターンが多い福江島についてお話します。
セミナー終了後は、移住支援員に移住相談や情報交換などのフリータイムを設けます。(フリータイムは自由退出)
【参加対象】
離島移住に関心がある方
五島市への移住を検討される方
五島市出身で島に帰りたい方
注:移住検討者が対象です。ビジネスでのご参加はご遠慮ください。
長崎県五島市
■開催日程
令和5年7月8日(土)12:30~15:30
■開催場所
東京交通会館8階ふるさと回帰支援センター(東京・有楽町)
セミナールームC
■定員
15名
■参加費
無料
■詳細
セミナー1部
・五島市が移住先に選ばれている理由
・五島市の基本情報(クイズ大会)
・島の生活費、暮らしの環境
・島にある職種や求人情報
・五島市の移住支援制度
セミナー2部
・島暮らしのメリット&デメリット
・離島移住に失敗しやすい人はこんな人
・離島移住の成功ポイント
・Iターン支援員直伝!島暮らしアドバイス
・移住までの準備&ステップ
■お申込み
お申し込みフォームは こちら
※締め切り:2023年7月4日(水)正午
問合せ先
五島市 地域振興部 地域協働課 移住定住促進班
電話番号:0959-76-3070
ファクス番号:0959-74-1994 (代表)
メール:ui-turn@city.goto.nagasaki.jp