地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介イベント・調査報告中之条で暮らす。@ふるさと回帰支援センター【有楽町・移住相談会2025】

イベントのご案内

中之条で暮らす。@ふるさと回帰支援センター
【有楽町・移住相談会2025】


令和7年7月5日(土)に「中之条で暮らす。【有楽町・移住相談会2025】」が開催されます。


詳細については、イベントページをご覧ください。


開催概要 

都心から約2時間。ぐんま北西部の美しい自然と温泉のまち。
「ふるさと」を感じられる田舎のまちです。あなたも中之条で暮らす素敵な人々、
通称「nakabito」として余白ある暮らしを始めませんか?

ざっくりした相談でも構いませんので、是非お立ち寄りください!


【対象地域】

  群馬県中之条町


■開催日程

令和7年7月5日(土) 13:00~17:00

1枠あたり相談時間 45分(目安)


■開催場所

東京交通会館8階ふるさと回帰支援センター(東京・有楽町)
ふるさと回帰支援センター内
「ぐんま暮らし支援センター」ブース内


■定員

4名(のこり3枠)


■参加費

無料


■主催

中之条町


■詳細

ご予約優先・当日空きがある場合は飛び込み相談OK
■ご予約可能時間 14:00~17:00(終了)
×ご予約済み時間帯 13時-14時


■お申込み方法

下記「ぐんま暮らし支援センター」へお問合せいただくか、
中之条町移住定住コーディネーターへご相談ください。

また当日、「ぐんま暮らし支援センター」就職相談もご利用可能です。
群馬でお仕事探しも希望されている方は、ご予約時にその旨をお書き添えください。


■お問い合わせ

ぐんま暮らし支援センター(ふるさと回帰支援センター内)
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階
【営業時間】10:00~18:00(火~日曜日)

【電話】
080-8870-2756 / 070-4851-1647

【メール】gunma@furusatokaiki.net
〔件名:7/5 中之条町 相談会〕
お名前・年代・今のお住まい・ご希望時間帯・ご相談内容
(漠然相談の場合は初めて相談、とご入力ください)



この事例に対するレビュー






    シェアする