地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介イベント・調査報告【オンライン開催】鳥取県庁職員が語る!こうして私は鳥取へ移住しました!

イベントのご案内

鳥取県庁職員が語る!こうして私は鳥取へ移住しました!


令和7年7月26日(土)に「鳥取県庁職員が語る!こうして私は鳥取へ移住しました! 」がオンラインで開催されます。


詳細については、イベントページをご覧ください。


開催概要 

新企画第一弾! 
鳥取県庁現役職員をゲストに招き、鳥取移住を決めたきっかけや、都会と地方の暮らしの様子、子育て環境等について 色々お伺いしていくトーク形式のイベントとなっています♪
現在、都市部にお住まいで田舎暮らしをしてみたい方、きっかけがあれば・・・と考えている方、移住経験者のお話が聞いてみたい方などぜひお気軽にご参加下さい♪


さらに、当日は鳥取県若桜町(わかさちょう)移住相談員にもトークに参加してもらい、鳥取市のような市街地と若桜町 のような田舎の暮らしで、それぞれ楽しめることや、春夏秋冬で見える景色や体験できることもたくさんご紹介していこうと思います!


ご紹介したい鳥取ならではの暮らし、自然、人の温かさなど内容が盛りだくさんで、どう1時間でお伝えしていこうか悩みますが(笑)、参加者の皆さんに楽しんでいただけたらいいなと思っています。


【対象地域】

  鳥取県若桜町


■開催日程

令和7年7月26日(土)  12:00~13:00


■開催場所

WEB会議システム「Zoom」
Zoomの基本的な使い方についてはこの利用ガイドページをご覧下さい。


■参加費

無料


■主催

鳥取県


■共催

公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構
若桜町


■詳細

【当日のスケジュール】
11:50~ 入室開始
12:00~ 自己紹介&鳥取市についてご紹介
12:10~ 鳥取市の子育てについてトーク
12:30~ 若桜町のご紹介&子育てについてトーク
12:50~ 山本さん&植野さんより一言
12:55~ アンケートご案内&今後のイベントご紹介
13:00~ 終了


■締め切り日

令和7年7月25日(金) 17:00


■お申込み方法

申込みフォームはこちら


■お問い合わせ

認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
鳥取県移住相談員 浜田
電話:090-1657-7470
mail: tottori@furusatokaiki.net



この事例に対するレビュー






    シェアする